
- 4 :SOUND TEST :774:2005/07/29(金) 22:18:21 ID:ZDpYYPao
時の回廊 - 9 :SOUND TEST :774:2005/07/29(金) 22:52:37 ID:+2iIBUMH
時の回廊
>>4しかないよねぇ- 12 :SOUND TEST :774:2005/07/30(土) 01:16:52 ID:jtDoZdA2
俺は君死ねを3時間くらいループさせてたときに宇宙創世の秘密を感じた。
赤どこでも宇宙の神秘に遭遇できそうだ。今2時間目……アヒャ- 14 :SOUND TEST :774:2005/07/30(土) 11:33:55 ID:H+EkMBCY
サガフロンティア2のTodesengel- 20 :SOUND TEST :774:2005/07/30(土) 13:59:32 ID:PIj1wrOS
ロックマン5のスターマンステージ- 22 :SOUND TEST :774:2005/07/30(土) 16:57:25 ID:n6EEsPHx
マリオペイントのBGM3
マリオペイントはBGMが渋すぎる。
絵も描かずにBGM聴きたくて画面放置してた記憶がある- 133 :SOUND TEST :774:2006/09/19(火) 00:08:02 ID:gJ8o0PLh
>>22に狂おしいほど同意。
マリオペイントなくしちゃったからあの曲もう聴けないorz- 59 :SOUND TEST :774:2005/08/19(金) 10:56:19 ID:TTIEb5S/
エースコンバット5の「THE UNSOUNG WAR」- 68 :SOUND TEST :774:2005/08/21(日) 17:04:33 ID:4lngjYlk
ダライアスII(AC)のJamming。宇宙に一人でおっぽり出された気がする。
後はグラディウスIII(SFC)のエクストラステージBGMかな。
何か宇宙の広がりを感じる。- 89 :SOUND TEST :774:2005/10/22(土) 22:45:53 ID:mj6S4CQr
星をみるひと のタイトル画面の曲
まぁ内容考えると当たり前なんだけどこの曲は宇宙の孤独さと美しさが云々。- 116 :SOUND TEST :774:2006/03/26(日) 21:35:02 ID:+62V8oK8
東方永夜抄のヴォヤージュ1969- 126 :SOUND TEST :774:2006/09/11(月) 01:57:21 ID:VMZ6ZW/P
わくわくぷよぷよダンジョン Fiend Empire- 137 :SOUND TEST :774:2006/10/10(火) 21:30:54 ID:CoA7dXYW
G-Dariusの「Dada」(コロニー崩壊ステージ)
人の声ともシンセともつかないフシギな音色が心地よくて宇宙を感じる。
宇宙飛行士の毛利さん曰く、宇宙ではピアノ等の叩く音は不安に感じて、
歌声(オペラ)やヴィオラ等の弦楽器が心地よく聞こえるらしい。- 150 :SOUND TEST :774:2007/01/20(土) 06:49:42 ID:iMI8UjPn
Wiiのメニュー画面。Wiiってゲーム機本体の癖に名曲が多すぎるんですが。
マリオペイントと同じ人かな?- 153 :SOUND TEST :774:2007/02/23(金) 02:49:20 ID:LWNKNl44
俺はオーケストラなら結構な割合で宇宙に合ってると思う。
SO3が個人的に好きなんで、SO3のthe Down of Wisdomに1票。まあ、SO3なら
まだいっぱいあるんだけどね。- 167 :SOUND TEST :774:2007/04/10(火) 23:57:33 ID:bbFIfh1k
グラディウス2の1面でしょ
宇宙は途轍もなく広い・・・- 182 :SOUND TEST :774:2008/07/16(水) 14:27:10 ID:P2DTnX/v
やっぱSFCスターフォックス全般 - 12 :SOUND TEST :774:2005/07/30(土) 01:16:52 ID:jtDoZdA2
================
実際に宇宙ステージに使われたものと、全く別の目的に使われているけれど宇宙を感じるものに分かれそうです…。その中で異質なのは『きみのためなら死ねる』でしょう(笑)。宇宙というか、悟りを開けそうです…
※こちらの関連記事もどうぞ!
『【動画あり】冬の厳しさ、寒さを感じさせるゲーム音楽って何?』
『【動画あり】夜空を見上げながら聞きたいゲーム音楽』
『【動画あり】ヒーリング音楽としても聞ける、ゲーム音楽って何?』
『【動画あり】何故か頭から離れないゲーム音楽って何?』
![]() | きみのためなら死ねる (「赤ちゃんはどこからくるの?」発売記念 Happy Price!) 新品価格 |
